ビニール袋をマイバックにするとどのくらい環境に影響があるか?

環境
スポンサーリンク

レジ袋の環境への影響を知りたい方

http://ai-life-blog.com/

スーパーで買う時の袋を持参してどのくらい違うのだろうか?

たかだか袋がそんなに違わないと思う。

袋なんか気にしている間に他のことをしたい。

袋を気にしない代わりに他でもっと貢献したい。

このような方には、この記事を読むことで「数字を知って」合理的に自分の行動に責任を持てるようになります。

袋にかかる資源の数字を知りたくない方は、この記事は役にたたないかもしれません。

私たちは生きているだけで、誰かの迷惑をかけていたり、頼り頼られ合っています。

人は人によって支えられています。

全く迷惑をかけない裏で、スーパーに野菜を届けてくれる人や並べてくれる人、畑で育ててくれている人達がいます。

お金を払って交換はしていますが、それだけでは生きることはできません。

つまり、はじめから私たちは周囲にも環境にも迷惑もかけているし、貢献もしているのです。

袋1枚の数字を知るのは怖いかもしれません。

しかし、考えるためには役立つでしょう。

私が行う事業の環境貢献は、袋の面では〇〇節約しているので〇〇分の負担が減っている、地道でも〇〇分減った、

大切なことは、袋を減らしても使っても自分が使う袋が環境にどのくらいの負担があるか、それを背負って生きることが大事です。

また、自分だけではなく環境は巡り巡って自分に返ってくるし、大切な人へも影響が出ます。

その意味で、自分だけではなく社会全体の問題を解決しようと思い貢献していくとその活動は個人でごみを拾うことから、環境に優しい製品、使用を減らす目標、事業規模での消費が減るなど大きくなります。

スポンサーリンク

スーパーのレジ袋がどのくらい環境に影響を与えるか?

http://ai-life-blog.com/

レジ袋1枚で原油約20ml弱です。

原油の価格が上がっていて1バレル50ドルを超え66ドル69ドルと上がっています。

(1バレルとは、原油の取引価格の単位です。量は158.987294928リットルです。)

これは、環境のことも考えて原油の使用を見直され、せっかく押さえているために

輸出国が原油の輸出の値段を上げています。

せっかく原油の使用を押さえているけど、原油の値段は上がっている状況です。

原油の使用を押さえているのに、輸出国は価格を上げて資源も確保できる、こういう状態です。そういう時こそ倫理観が重要なのですが。

http://ai-life-blog.com/

最近のガソリンの値段は、全国平均でレギュラーが1L(1,000ml)約138円。

これらは、原油約20ml弱のイメージを少しつかんでいただくためです。

1Lで50枚。製造費用もかかります。

100枚で276円、100均でもスーパーでも売っていますよね?

ほとんど原価じゃないですか!

値段だけ見て気にしなくても、上記のように1枚で約20mlずつ消費され続けています。

ただそれだけのことですが、一応は袋1枚がどのくらい資源を消費しているかイメージできましたでしょうか?

という現状から対策されているのが、マイバックです。

マイバックのメリット

http://ai-life-blog.com/

今やマイバックも様々な種類が色んなお店で売っていて、300円でもお洒落なマイバックが街を彩っています。

お洒落感覚になっています。

スーパーで1枚5円だとしたら60枚、1週間に3回買い物して5カ月でマイバックを超えてしてしまいます。

この時に、誰もが袋代とマイバック代でっどっちがお得かなんて考えたりしないでしょうが、一応1年も経たないうちにマイバックの方がお得になるのです。

私は3枚のマイバックを持っており、1枚は京都観光で買い、2枚目は軽井沢で買い、3枚目は友達からお土産で頂きました。

これらをだいたい気分で2枚ほどかばんに入れて袋をもらわなくてもよいのですが、

スーパーなどで袋に入っている商品がたくさんありませんか?

http://ai-life-blog.com/

これらキャベツを袋に入れたりブロッコリーを袋に入れ、袋に入った小松菜を買い、トレーにのったお肉を買ったり、袋に入ったお肉を買ったりします。

この袋をさらに薄くしたり、環境に優しく改良しているのは、実は私達消費者ではなく生産側の企業がしていることです。

そして私達消費者が出来ることは、袋を使う量を減らすことくらいです。

まだ現実にはなりませんが、あなただったらどのように袋を減らせると考えます?

そういったアイディアは、もしかしたら採用されていくかもしれません。

マイバックに入れるならキャベツやブロッコリー、きゅうりなどはそのままでいいかとか、気になるならマイバックに広告ペーパーなどを入れてそれに包む。

お肉は無理だと思う中で、各自が瓶の箱を持参してお肉を必要分入れて買うなど、たんぱく質マイビンBOXが出てくるかもしれません。

お洒落な人はガラスBOXでいくつか揃えるかもしれません。

では、みんさまゴミを捨てる時に少しは袋が必要で持ってくるか買う人が多いかもしれません。

私もはじめは少し捨てるように袋をもらっていましたが、気が付いたら結構たまってしまいます。

考えて見れば有料ゴミ袋なら他に袋は必要ないのですよね。

また、少し細かいですが生ごみ(芯や皮など)を袋に包んで捨てると思いますが、

例えば要らないんだけど付いているバナナの袋だったり、何かしらの袋でも足りてしまいます。その袋でさえ無くても、古新聞や広告ペーパーに包めばいいのです。

袋だけに固執すると大変細かくなってしまいますが、

たかだかこの程度にストレスはかかるのでしょうか?

レジ袋以外に貢献できない?

http://ai-life-blog.com/

また袋はもういい、他で減らそうと考えることも大切です。

袋の原料と同じならエアコンやガス、ガソリンなどで減らせばいい、このように考えるのも大切です。

大切なことは全体像を見ることですから。

もし大きいところを減らせるなら袋よりは減らすことはできるでしょう。

ただ、袋を減らしても大きいところを減らすならもっと環境には優しいですね。

大きいところも車だけではありません、飛行機がとても大きく、戦闘用などに使われる飛行機などと比較したら。そういう戦闘用をやめさせることはもっと大きく、今身近で平和に過ごすことも戦闘が広がらないことに貢献していたら意味があることです。エアコンのかけ過ぎで家族戦争になってもよくありません、

やはり袋を減らすのも、エアコンを使わないのも減らすのも、ガソリンを食わない用にハイブリッドにしたり運転を減らすのもアクセルでコントロールするのも、輸出にたよるのを控えるのも、戦闘がなくなるのも、

全て気持ちいいという感覚がありませんか?

マイバックは小さなことです。

考えられないくらい時代が変わったように感じますが、 原油以外の環境問題などを考えたときに、複雑に考えないでシンプルにしてどうしても捨てられないものは大切にして、次にいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました